ひとつひとつの工程に丁寧に心を配りながら、すべてのお客様に「おいしい」をお届けします。
品質方針
 「おいしいがうれしい。」を合言葉に、「お客様本位」「品質本位」に徹して、お客様に最良の製品をお届けします。

食品安全方針
 お客様一人ひとりの「おいしい」のために、安心安全で高品質な製品づくりに取り組みます。
1.食品安全に関する法令とお客様の要求事項を順守します。
2.社内外のコミュニケーションを大切にし、安心安全な製品づくりに活かします。
3.フードチェーンの品質と安全の確保のために、各部署が確実な製品づくりを追求します。
4.定期的に見直しを実施し、食品安全マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
FSSC22000認証/ISO22000認証
食品安全マネジメントシステム国際規格の認証(FSSC22000/ISO22000)を取得しています。
ひとつの商品、ひとつの工程に至るまできめ細やかに心を配りながら、全国のお客様へ正田醤油の「おいしい品質」を安定的にお届けしています。
適用範囲
正田醤油株式会社
正田フーズ株式会社(本社工場、館林工場)
正田食品株式会社(松阪工場、津山工場)
取得沿革(年月)
【FSSC22000/ISO22000】                    
        2016年12月 正田食品㈱津山工場              
        2017年12月 正田醤油㈱館林東工場、正田食品㈱松阪工場           
        2018年12月 正田醤油㈱館林工場、正田フーズ㈱館林工場           
        2019年11月 正田フーズ㈱本社工場             
【ISO22000】                      
        正田醤油㈱は2016年12月に一部部署で取得          
         その後順次拡大し、2019年11月に全部署で取得               
社員ひとりひとりの人間性を尊重
ご納得いただける商品を一定の品質でお届けするために、
社員一人一人の人間性を尊重しながら繊細な技術に通じた人材を育成しています。           
安全衛生方針
 正田醤油は、「全従業員にとって能力を十分に発揮できる職場たること」という経営理念に基づき、従業員の安全と健康を確保するとともに、健全な職場環境の形成を目指します。
 このため、全社一丸となり労働災害防止に向け、法令諸規則と社内安全衛生管理規定の遵守を旨とし、自主活動の促進、安全衛生教育強化の措置等、総合的かつ計画的な対策を推進します。