ニュースリリース
2020年新入社員実習を行っています
教育
2020.05.11
今春正田醤油の仲間になった新入社員は、正田醤油の歴史、各部署の仕事内容、各種ビジネスマナーや一般教養の研修を終えたあと、7ヶ月間の実習に取り組んでいます。
新入社員実習では、大きく工場実習と経理実習で、現在、実習の真っ只中です。
この実習の狙いはメーカーの原点である「モノづくり」を実際に現場で体験していただくことで、「モノづくり」とはこういうことなんだと感じていただこうというものです。また経理実習ではPL、BS、経営分析基礎を学びお金の流れを学びます。
これから仕事をしていく中で、働きやすさと活動の機会向上によい影響を与える体験になると考えています。
新入社員ひとりひとりには配属先から指導員とメンターがついており、新入社員のフォローをしています。指導員制度とメンター制度は、実習期間に限らず新入社員の良き相談相手として、心理的安全性を高める効果もでています。
